10月25日、毎年恒例の第7回MASUKOウオーキング大会を行った。参加人数は総勢24名。昨年は20Kmと30Kmの二つのコースを設定したが、今回は42kmのみ。
当初は「マジっすか?」「きつすぎるよ!」という声もあったが、「何が何でも完走しろとは言わない。その代り自分の限界を知ろう!今年が30Kmなら来年は35Kmを目指せばいい!とにかく少しずつでいいから進化しよう!」ということで決定した。
"運命は、ある程度の範囲で変えられる"が私の持論、ウオーキング大会もその一環だ。はじめは無理だと思っていたことでも、それができると達成感を得られ自信になる。20kmが限界だった人も、練習を重ねれば30kmにも40kmにもなる。続けていれば体力は付くし、ダイエットにもなるし、食事はおいしくなるし、気持ちも明るくなる。とにかく総合的に健康になれるということで、いいことづくめだ。これが習慣化し、日常の中でPDCAを回せるまでになったら、それこそ病気にかかりづらい体質が得られ、持久力も鍛えられ、それこそ毎年の健康診断が楽しみになる。仕事も同じような気持ちで取り組めば、右肩上がりの人生になること間違いなし! わが社の合い言葉に『苦しさも楽しめば、苦楽しくなる。厳しさも楽しめば、厳楽しくなる。何事も楽しば人生が楽しくなる!』・・これを実践しているわけだ。(^^♪
今回はJR大井町駅を起点とし、築地市場 ⇒ 東京タワー ⇒ 東京都庁 ⇒ 武道館 ⇒ 上野近代美術館 ⇒ 増幸産業 のルートを設定した。
天気は快晴、これ以上ないほどのウオーキング日和。7時15分大井町駅をスタート。走りだす者、速足の者、普段通りの者、それぞれ小集団を形成し、一路ゴールの川口を目指した。
私はグーグルナビが示す最短ルートを行くことになぜか抵抗があったので、幹線道路沿いに進むことにした。 結果的にはナビが示すコースの方が圧倒的に早いことが途中で実証されたので、上野公園からグーグルナビを起動してみると、こんな裏通りの細い道まで案内するのか!と驚かされた。まさしく文明の利器であることを実感させられた。一番早い者は13時44分にゴール、遅い者は18時40分、5時間の開きあった。残念ながら25km地点の武道館と30km地点
の上野公園でリタイアした者が7名出たが、17名が無事完走。
土曜日とはいえ交通量の多い都心を縦断するため少々心配もしたが、
それなりに皆楽しめたようだ。ちなみに私は15時24分に到着した。
都庁前 |
まだまだ元気! |
15:24到着 |