社長(増田)がジャンルにとらわれず不定期に更新していきます

サイトマップ

QCサークル関東支部埼玉地区発表大会に
エントリー

2017年7月

平成6年から5S活動を開始。そして翌年からQCサークル活動(小集団改善活動)も並行してスタートし、現在のSuper 6S活動に繋がっている。

QCサークル活動とは科学的手法を用いて行う品質改善活動で、テーマと改善目標を決め1チーム4~5人でPDCAの管理サークルを回し改善する活動。今年も7チームが展開している。半年スパンで活動し、年に2回社内の発表会で競い合う形態をとってきた。

ここ数年はQCサークル活動のレベルの底上げに全力投球。QC検定を全員で受験したり、指導者を招いたり、講習会に積極参加し、QC指導員の育成にも力を入れてきた。その成果は実感しているが、更なるレベルアップを果たすために"新しい刺激"が必要と考え、7月7日"さいたま市民会館うらわ"で行われた「QCサークル関東支部埼玉地区発表大会」にエントリーするに相なった。出場社数は10社、内訳はJHS門4社とSGH部門6社。

弊社以外は名だたる大手企業ばかりで毎年の常連さんたちだ。そんな中「お客様不満足要因の調査と実施」をテーマにサークルメンバー4人による発表が行われた。300人近い聴講者がいる中で緊張の15分間がいよいよスタート。この一週間、毎日練習を重ねた甲斐あって、常連さんたちにも負けず劣らずの発表で銀賞を受賞した。銀賞と言えば聞こえがいいが、10社中4社が金賞、6社が銀賞なので、参加賞と言う方が正解だ。(笑) しかし色の問題ではなく、この半年間メンバー全員が団結して話し合い、データーを取り、検討を繰り返し、資料をまとめ、発表の練習を続けてきた。このプロセスと達成感こそが重要であるわけで、当然だが来年もエントリーすることを決定した。次回は金賞を取るぞ!


発表要旨集

緊張の15分間

受賞式

質疑応答

閉会式