| 食品業界 | ||||
|---|---|---|---|---|
| No | 品名 | 原料 | 用途 | 備考 |
| 1 | マローリマルジョン (ボーンペースト) |
新鮮な家畜の骨(鶏・豚・牛)及び魚骨、エビ、カニなどの甲殻類 | 餃子、シューマイ、ハンバーグ、ミートボール、ソーセージ、サラミ、そぼろ、コロッケ、つくね | マローリマルジョンとは、新鮮な骨を材料とし、骨随を含むペースト状の肉質食材 粉砕方式:湿式 |
| 2 | 生ゼラチン | 湯ムキの豚の生皮・牛の中皮 | ソーセージの結着材 | 湿式 |
| 3 | コーンスープ | コーン(ボイル又は生) | インスタントスープ・缶詰 | 歩留100% 湿式 |
| 4 | スリゴマ又はゴマだれ | 煎りゴマ | 調味料、しゃぶしゃぶ等のたれ、あえもの |
ペースト状・スリゴマ 湿式 |
| 5 | 野菜・果実のジュース・スープ | トマト、リンゴ、ネクター、オレンジ、メロン、セロリ、人参、ヨモギ、玉葱、なめ茸等茸類 | 飲料、ソース原料、ヘルスフーズ、スープ、ケチャップ、クッキー | 歩留100% 湿式 |
| 6 | ピーナッツバター |
ピーナッツ、ココナッツ | 調味料、クッキー | 歩留100% 湿式 |
| 7 | 豆腐、豆乳、おからペースト、おから繊維 | 大豆、脱皮大豆、おから | 食品(コロッケ等)飲料、健康食品 | 歩留5~15%向上70μ 湿式 |
| 8 | 白玉粉、米粉 | 餅米、うるち米 | 食品 | 水浸漬 湿式 |
| 9 | 海藻ペースト | 昆布、わかめ、テン草等 | 食品、スープ、調味料、化学品及び医薬品原料 | 湿式 |
| 10 | 抹茶、粉茶 | 茶 (煎茶、紅茶、ウーロン茶) |
飲料、加工食品 (茶そば、茶団子) |
5μ級 乾式 |
| 11 | 餡 | 小豆、餡カス | 食品 | 歩留5~15%向上 湿式 |
| 12 | チーズ、バター、マヨネーズ | チーズ、バター、鶏卵他 | ペースト、製品の均質・分散 | 湿式 |
| 香辛料業界 | ||||
| 13 | マスタード、おろしわさび、生姜、ニンニク入りペースト(チューブ入り) |
菜種、西洋わさび、屑わさび、葉、屑生姜、屑ニンニク | チューブ、その他容器入り調味料 | 湿式 |
| 14 | チリソース、豆板醤、タバスコ | 唐辛子(ヘタ、種、全量) | 調味料 | 湿式 |
| 15 | 即席生味噌 | 味噌 | 即席味噌汁用 | 歩留100%
湿式 |
| 16 | 酒粕、もろみペースト | 酒粕、もろみ | 甘酒、奈良漬、粕漬、もろみペースト | 湿式 |
| 17 | たれ | 醤油カス | 焼き肉のたれ、調味料 | 湿式 |
| 18 | チクル粉 | 天然チクル | チュウインガム原料 | 乾式 |
| 工業原料業界 | ||||
| 19 | ガラス微粉 | スクラップ | ステンドグラス(色) | 乾式 |
| 20 | セラミック超微粉 | セラミック素材 | 各種ファインセラミック | 乾式 |
| 21 | 金属酸化物微粉 | 金属酸化物粗粉 | エレクトロニクス | 乾式 |
| 22 | ゼオライト、麦飯石、雲母貝化石 | 素材粗粉 | 健康産業、工業用、吸着剤 | 乾式 |
| 23 | テフロン粉末 | テフロン切屑 | 2次原料 | 湿式 |
| 24 | カーボン超微粒、活性炭 | 素材粗粉 | エレクトロニクス、消臭吸着剤 | 乾・乾式 |
| 25 | ゴム微粉 | シリコンゴム屑、粗粉 | 増量剤 | 湿式 |
| 26 | 毛髪 | 粗粉 | ----- | 湿式 |
| 医薬品業界 | ||||
| 27 | 漢方薬 | 各種生薬、スタンプかす、鹿角、蛇、スッポン、サルノコシカケ |
医薬品、健康食品 | 乾式 |
| 28 | ペニシリン超微粉 | ペニシリン粗粉 | 医薬品 | 5μ> 乾式 |
| 29 | 骨粉 | 魚骨、畜骨 | 健康食品、食品添加用 | 乾式 |
| 30 | 軟膏 | 製品の均質・分散 | 湿式 | |
| 化粧品業界 | ||||
| 31 | 口紅、クリーム | 顔料、薬用クリーム | 製品の均質・分散 | 湿式 |
| 複合燃料開発グループ | ||||
| 32 | 木質複合燃料 |
木炭、水、オイル、その他、炭化材料は全て使用可 | 液体燃料(地域発電、暖房) | 湿式 |
| 環境・省資源開発グループ | ||||
| 33 | 天然セルロースの解繊 | |||
| 34 | コラーゲン繊維の解繊 | |||
| 35 | その他天然高分子体の解繊 | |||